【食事コントロール】ロカボとローファットの違い
某大手スポーツジムトレーナー12年
脚・お尻特化ジムトレーナー
食事 2021.04.06
以前のブログ内容にもカロリーのお話がありましたが、栄養にはタンパク質・脂質・炭水貨物の3大栄養素があります。
食事のダイエット方法としては大きく2つ。
ロカボダイエットとローファットダイエットがありますがそれぞれどのように行えば良いのでしょうか。
■ロカボダイエット
■ローファットダイエット
三大栄養素のうち『脂質』を抑えて行います。
→油抜きダイエット=低脂質の事を示します。
主に脂質を抑えてダイエットをして行きます。
炭水化物とたんぱく質を、中心に良質な脂質でメニューを組んでいくことが1番行いやすいです。
三大栄養素の炭水化物・脂質・たんぱく質の3つのカロリーを見てみると
炭水化物1gあたり4kcal
脂質1gあたり9kcal
たんぱく質1gあたり4kcal
と圧倒的に脂質がカロリーは高いのです。
一日3食のうち、脂質をコントロールして炭水化物やたんぱく質をしっかり取りながら行う方法となります。
もちろん、この時はビタミンミネラルも必須です。
ローファットで減量する場合、理想のPFCバランスは3:1:6(一般的に)
● タンパク質:30%
● 脂質 :10%
● 炭水化物 :60%
〈メリット〉